読む前にポチッとお願いします。
にほんブログ村 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
おはようございます!
2019年11月1日ハロウィンの朝です。
「生きることへの不安とは
美と幸福を放棄した時に起きる気持ちである」
byヨハン・ホイジンガ
(『中世の秋』『ホモ・ルーデンス』などの著作で知られるオランダの歴史家、大学教授)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
さて、気持ち悪いので教えて下さい。
そんな相談です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
家庭の問題、そこまで言って委員会
*あなたの人生に役立つ情報復縁女性版 7つのステップでもう一度好きにさせる方法
復縁女性版 7つのステップでもう一度好きにさせる方法〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
離婚したら生きていけない、という苦しみから脱出する方法〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
離婚調停なんかせずに、相手が離婚してくれる方法〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜離婚とこども〜ひとり親家庭の養育ノウハウ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今まで勝利者達が語らなかった!離婚調停マニュアル〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<5才の娘の着替えるところを
旦那がジロジロずーーっと見ていました。
(肌着はきたままです)
あまりにもずっと見ているから気持ち悪くて、
「ひとが着替えてるところジロジロみるな気持ち悪い!」と言ってしまいました。
(言うかはかなり迷いました)
それ以外にも娘がトイレにいくと(ドアを開けてすることがおおい)、
わざわざなのかたまたまなのか、
廊下に出ることが多い。
など、色々これまでもあって、
考えすぎ疑いすぎなんでしょうか。
これまでの着替えを見ていたり何度もありました。
娘を守りたくて気持ち悪くて仕方ありません。
意見下さい。>
ロリコンの傾向はありそうですね。
そこは、ハッキリと旦那には言った方がいいですよ。
「アナタ、変態か?」てね。
posted by ミッキーハウス at 10:03|
Comment(0)
|
相談事例
|

|