読む前にポチッとお願いします。
にほんブログ村 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
おはようございます!
2021年1月18日、感謝の朝です。
「愛してその人を得ることは最上である。
…そして、愛してその人を失うことはその次によい」
byウィリアム・メイクピース・サッカレー
(イギリスの小説家)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
さて、離婚裁判中のものです。
そんな相談です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
家庭の問題、そこまで言って委員会
*あなたの人生に役立つ情報復縁女性版 7つのステップでもう一度好きにさせる方法
復縁女性版 7つのステップでもう一度好きにさせる方法〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
離婚したら生きていけない、という苦しみから脱出する方法〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
離婚調停なんかせずに、相手が離婚してくれる方法〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜離婚とこども〜ひとり親家庭の養育ノウハウ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今まで勝利者達が語らなかった!離婚調停マニュアル〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<離婚裁判中のものです。
子供の親権がほしい俺が育てると言って離婚してくれず、
別居して一年が経ちました。
調停も不成立におわり裁判待ちです。
子供は2歳ですが子育てが辛いです。
この年だから手出さず、
やれてるかもしれませんが、
喋るようになったらもっと大きくなったらと考えてしまう事もあります。
最初は旦那に渡すなんて一ミリも考えていませんでした。
最低かもしれませんが子供のためにではなく、
今までなにもやってこなかったやつに妊娠中お腹蹴ってきたやつなんかに意地でも渡したくありませんでした。
しかし、わたしは親もおらず環境も悪いです。
旦那は親も子供の面倒みてくれて周りの環境もいいです。
わたしが育てるよりも愛がある。
旦那の環境で育って行った方が子供のためにもいいのかと思い始めてきました。
子供もあまり私に懐かず友達といると友達の方に必ずいきます。
最低だし自分の育て方のせいかと思いますが寝顔以外可愛いと思えなくなりました。
心の片隅では楽したいそんな気持ちもありますが、
離婚できないのも辛い。
手出してしまうのも怖い。
小さいうちに手放しといた方が。
わたし一人より環境が整ってる旦那の元の方が・・・と手放す方向で考えてしまいます。
周りに最低だとなんと言われても。
ご意見頂けると幸いです。>人それぞれですから。
自分が幸せになる方向で決めることしかないです。
posted by ミッキーハウス at 10:57|
Comment(0)
|
相談事例
|

|