2025年06月12日

旦那は子供を自分よりにしたがる傾向があります。






































































テキスト:源氏タロット占いでお悩み解決いたします 恋愛、結婚、不倫、健康、仕事等、あらゆるお悩みを占います。






〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



お早うございます!

2025年6月12日、感謝の朝です!

「仕事に喜びを見出すことは、

若さの泉を発見することである」

by パール・バック
(アメリカの女性小説家)



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



6c00b29e0df799d0224cb5264a6e4839.jpg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


さて、旦那は子供を自分よりにしたがる傾向があります。



そんな相談です。



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


電話:源氏タロット占いでお悩み解決いたします 恋愛、結婚、不倫、健康、仕事等、あなたのお悩みを占います。



<旦那は私に、お前は子供も成長させる事が出来るのか?

出来ないだろ。無能は黙れ。と言います。

子供は2人小学生です。

子供の前でも私に言います。

旦那は子供を自分よりにしたがる傾向があります。

旦那が子供に教えた事が出来ると、

パパの言うとおりにしたから出来たんだよとか言います。

子供は旦那といるより私といた方が、

生活面でもわがままになります、

旦那はその場面を目にした時に私に遠回しに言うように子供に、

パパがいないとそんなにわがままにしてるのか、

そりゃ楽だよな、やり方考えるから別にいいけどな!

好き勝手にやってんなぁ〜。と言います。

なんか、子供の成長が不安です。

旦那の思い通りにやりたい人間なのでしょうか?>



まあ、旦那さん、親離れされたときに現実を知るでしょうね。






posted by ミッキーハウス at 08:45| Comment(0) | 相談事例 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: