2025年06月19日

夫は離婚したい?






































































テキスト:源氏タロット占いでお悩み解決いたします 恋愛、結婚、不倫、健康、仕事等、あらゆるお悩みを占います。






〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

お早うございます!

2025年6月19日、感謝の朝です!

「仕事に喜びを見出すことは、

若さの泉を発見することである」

by パール・バック(アメリカの女性小説家)



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


7bc7d941819376a749539940eabad7ef.jpg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


さて、夫は離婚したい?




そんな相談です。



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


電話:源氏タロット占いでお悩み解決いたします 恋愛、結婚、不倫、健康、仕事等、あなたのお悩みを占います。


<夫は離婚したい?

・結婚から3年(デキ婚、子どもあり)
・夫や家族からの考えで専業主婦
・最近貯金できてないことを伝え、そこから別室に籠もるようになりました。

会話もなし、話しかけると物に力強く当たるためこちらから話しかけるのはやめました。

子どもが話しかけても無視します。

もとよりつらい育児には参加せず、気分が向いたら2,3分ベッドの上で遊ぶくらいです。

お金は、
・家賃、夫の小遣い4万を抜いて12〜17万いただきます。
食費7〜8万
光熱費など3万〜
生活用品2〜3万
あとは出先で3人でいるときなど1食1万くらいを何回か。

私自身も週に1回交通費2000円で家族に会いに行き、お手伝いをしたりしています。

かなり偏食の子どもで、2歳までは色々試したり、また現在も食べれるものを食べれるときにと食費がかさんでいます。

水道代が高いのは、娘に小さいお風呂でお湯をはるのと、

それとは別に夫が仕事の前後に2回シャワーを浴びることかなと思います。

3歳まではやりたい仕事の勉強がてら、

個人で副職のようなかたちでお小遣いを稼ぎその中で娘と遊んだり在宅の仕事を探すという話でした。

その通りにやっていたら、お金はたまりませんでした。

過去にも何度か外に出て働き、お金を貯めることもできると言いましたが、

子どもの世話や保育園の送迎など協力はしてほしいと言ったところ言葉を濁したり、

必要書類も提出してもらえなかった為働かせる気がないのかと思ってました。

まずは今後どうしたいのか話し合いたいですが直接話しかけるのが怖いです。

貯金できなかったことを謝るべきなんでしょうか?

相手がやりたいように旅行に行ったり、食べたいところにも行きました。

わたしは他責思考なのでしょうか?

もし離婚することになったとき、経済的なところで親権がとられないか不安です>


今までどんなに体調が悪くても、少しも家事育児を変わってくれなかったし 、


子供さんが幼い場合では親権は100%近く母親になりますよ。


posted by ミッキーハウス at 08:41| Comment(0) | 相談事例 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: